「サルサの日」発祥も沖縄!
3月前半はイベントだらけでした。
「三線の日」、「三板の日」、そして、今年は「サルサの日」にも行ってきました。
サルサの日も沖縄発なんですヨ! 驚きですね。これもまた沖縄なのかと、「RIK」にアップしてみました。
http://okinawa.rik.ne.jp/contents/okinawa/from/sarusa/index.html
それからもうひとつ、3月5日の「サンゴの日」も沖縄発です!
十数年前に、沖縄県ダイビング安全対策協議会+沖縄O.C.E.A.N.が提唱し、サンゴの保全や、クリーンビーチを行っています。あの「沖縄手帳」にも乗っていますよネ。
RIKのメルマガにも掲載してみましたので、よかったら購読してみてください。
http://okinawa.rik.ne.jp/content.asp?type=magazine
« 三線をドレスアップ!(1) | トップページ | 津波情報?! »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「サルサの日」発祥も沖縄!:
» カチンバ1551の写真 [simauta 37.6“沖縄からの微熱な話題”]
“写真を撮り続けてきて良かった!”と思える出来事があった。
それも、立て続けに [続きを読む]
コメント