沖縄のタウン誌編集部に
沖縄のタウン誌の編集部におじゃましてきました。
県内にはフリーペーパーまで含めると数種類の媒体が存在し、そのうち雑誌では2誌ほどあります。
本日、タウン誌の「おきなわJOHO」さんに訪問。
数ヶ月前にリニューアルしたばかりの媒体ですが、別冊で「RIKKA」なども県内で根強い人気ですよね。
照明も使ってすごく美味しそうに撮れている料理の写真などジョウトウです。
こちらの媒体でも、写真がデータ入稿ではなく、まだポジ入稿なのはやはり色校正の色味調整などを、すべて入稿する側がデータ修正しなければならないところがあるみたいですね。
また、デジタルだと、撮影の際のデータサイズをどこにあわせるかで、場合によってはWEBでは使えても、雑誌や広告の印刷媒体ではデータサイズ的に不足する場合もあるようで。
かと言って、すべてを印刷媒体サイズ用に大きめに設定すると、同じ512MBの記録媒体も撮れる枚数が極端に少なくなってしまいます。
最近は、WEB「RIK」用のほか、印刷媒体用にも大きめのサイズでも撮るようにしはじめました。
« [伊是名島] 勢理客の豊年祭 | トップページ | 池田卓インタビュー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 沖縄からの微熱な話題から(2010.03.13)
- 070707で7つの願いと人生ゲーム(2007.07.07)
- ところで、9.11(2006.09.21)
- ありがとう。ごめんね。(2006.09.15)
- 百年前のアトムの話(2006.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント