明日、国立劇場でリハーサル
いよいよ、本番まであと3日。
今日は、公設市場衣料部のてんぐ屋さんで、衣装となるバサーを調達。幕開けの衣装については自分たちも紋付き袴にならずにすんだので、このバサーと、研究所メンバー用のはっぴがステージ衣装になる。
斉唱は3曲と思いこんでいたら、昨晩の話では計5曲になりそうだ。ある唄については、8番まで憶えておいたほうがよさそうだ。本番まで眠れない。緊張して眠れないとかではなく、眠る暇がない、という状況。
さて、明日は「国立劇場おきなわ」でリハーサルがある。いつもはお客として入場していた国立劇場に出演者側で入るというのはなんだかゾクゾクする。
« 銀塩カメラへの挑戦状 | トップページ | [糸満] 真栄里の大綱引き »
「ザ・島唄」カテゴリの記事
- 「“唄は命”だよ」(大工哲弘)(2009.11.21)
- 「映像の中に神の愛。共に生きる。」(2009.11.16)
- 朝崎郁恵とよなは徹の歌会/沖尚と和尚(2008.04.05)
- 尊々加那志(とーとぅがなし)(2008.01.21)
- PRAYER(いのりぴとぅ)(2007.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント