奄美の大御所三者初共演ライブ!
奄美シマウタの朝崎郁恵さん&坪山豊さん&築地俊造さんのコンサートに行って来ました!
みなさんとお会いできたのは、坪山豊さんとは先月に、築地俊造さんとは2年ぶり、朝崎郁恵さんとは今年で3回目となりました。
この3人がひとつのステージにあがるのはなかなかありませんでしたから、もちろん、必見・必聴でした。
「十九の春」についての本歌でないかといわれる「嘉義丸の歌」も、朝崎さんがアカペラで歌われ、初めて生で聴くことができました。
「与論小唄」とか「ラッパ節」とはまたちょっと違う旋律です(十九の春に近い)。
奄美では今でも、「嘉義丸の歌」をご存知のご老人の方々がいらっしゃるそうです。
東京新聞HPより:
http://www.tokyo-np.co.jp/meiryu/20040821m1.html
朝日新聞HPより:
http://mytown.asahi.com/okinawa/news02.asp?c=18&kiji=309
« CDプレーヤーで再生可能なCD?! | トップページ | 国際ジョイアスロン大会へ参加“五感を使って満喫” »
「ザ・島唄」カテゴリの記事
- 「“唄は命”だよ」(大工哲弘)(2009.11.21)
- 「映像の中に神の愛。共に生きる。」(2009.11.16)
- 朝崎郁恵とよなは徹の歌会/沖尚と和尚(2008.04.05)
- 尊々加那志(とーとぅがなし)(2008.01.21)
- PRAYER(いのりぴとぅ)(2007.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント