« イザヨイ月夜 | トップページ | 沖縄最強のイベントカレンダー! »

2004.11.30

ラジオ生番組に初出演

1129fm2.jpg
ついにラジオ生番組に登場してしまいました。オペラ歌手・田村邦子さんがパーソナリティーを務めるトーク番組で、ゲストに人生を語らせてしまうというFM那覇の名物番組。ここで、1時間もたっぷりと、自分の半生を語らなくてはならないというから、こんな照れくさいことはない。

また、ゲスト側から、曲を2曲リクエストできるというので、結構悩んだ。いろんな系統の音楽が好きなものだからたった2曲のみを選曲するというのは迷う。これまで影響を受けた曲をセレクトしてみることにした。とりあえず、何枚かの音源をカバンに詰め込んで、オープンして間もない那覇てんぶす館1FのFM那覇サテライトスタジオへと向かった。

ゲストの大半は沖縄で活躍するアーティストなどなど、自分は561人目のゲストらしい。
明日からRIKではじまる沖縄最強のイベントカレンダー(by.FM那覇&箆柄暦)の話題ももちろんご紹介させてもらうことになったが、しかし、そのプロモーションが目的という訳ではなく、偶然にもこの時期にたまたま出演することに。

そしてON AIR。生放送ってことでやっぱり緊張していたのか、いきなり最初の挨拶からボケる。田村さんからのフォローやナビゲーションがまたいいので、次から次へと記憶が蘇り話題が続いてゆく。気が付けばあっという間に1時間が過ぎていった。
たっぷり時間があるからと用意していた話題の半分もお話できず、とても1時間ではすべてを語りきれなかったけど、自分の半生を振り返るって結構面白い。
1129pasha.jpg

« イザヨイ月夜 | トップページ | 沖縄最強のイベントカレンダー! »

沖縄便り」カテゴリの記事

コメント

1時間とは凄いですねー^^
ラジオデビューは以前に済ませていたのではなかった?
声は最初うわずりませんでしたか?
オレはラジオで15分しゃべったとき,最初に変な声が出ました。
それでリクエスト曲は何を?

あっ、そういえば、糸満市のFMたまんに数分間のおじゃましたことがありましたね。

今回は、ナント、1時間番組ですヨ!
しかも、半生を語らねばならないという番組でした。

まず、第一声から、大ボケしてしまいましたよ(苦笑)。

それから、かけようと思っていたCDの中身を、うちのデッキで試聴したまま忘れてしまって(爆)、
今回はたまたま数枚持ってきたので助かりました。

・土取利行『サヌカイト』より2曲目「せせらぎ」
・貴島康男『13歳・美らの唄声』よりB面1曲目「ヨイスラ節」

遅れ馳せながら、おめでとう。すごいね!
ぜひ聞きたいのでCD-Rで送って(w
かけようと思ってた曲も興味あるなあ

TAMICHIっぁん>
おひさしぶり!
『土取利行』、なつかしいでしょっ!!

10代のあの頃に聴いた音楽がなければ、
今が無いのかもネ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラジオ生番組に初出演:

« イザヨイ月夜 | トップページ | 沖縄最強のイベントカレンダー! »

今日は何の日

ライセンス

写真詩集を出版しました。

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ