南海日日新聞『月刊奄美』デビュー!
奄美大島の地元紙、南海日日新聞社の『月刊 奄美』(1月号/Vol.140)に、奄美の大御所唄者さんたちを撮影した写真が掲載されました!
那覇てんぶす館のこけら落とし公演にて、坪山豊さん、築地俊造さん、朝崎郁恵さんの3者が揃った珍しいステージです。執筆は、藝能新聞『ばん』の編集長でもある小浜司さん。そして僕が撮影を担当することになりました。
ところで、てんぶす館のディレクター・Kさんも奄美出身。インタビューでは“今後も琉球弧の文化を、埋もれつつある郷土芸能発掘の場として発信してゆきたい”とのこと。
さて、ここで朝崎郁恵さんの最新情報をいくつか。
2月の2日(水)、3日(木)と、奄美大島のライブハウスASIVIでコンサート予定。
そして、今年はNEWアルバムの予定もあるとの事。共演予定の候補者も次々と挙がっているようで、3月頃からレコーディングに入る見込み。大いに期待しましょう!
« 久米島の歌碑巡り | トップページ | 小浜島からの声 »
「写真」カテゴリの記事
- 詩と写真のコラボ。はじまりました01(2007.03.08)
- 沖縄島で一番南のフォークの日(2006.04.10)
- 平安座島ハーリー会場に、不発弾処理車?!(2005.06.16)
- 桃原ハーリーと、宮古の狩俣ハーリー(2005.06.15)
- イジュの花、そして琉歌(2005.06.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 南海日日新聞『月刊奄美』デビュー!:
» 朝崎郁恵 in 奄美大島 [あげーのしま 奄美 ]
奄美の島唄の御大・朝崎郁恵さんのライヴに行ってきました。
朝崎さんの名前は知らなくても、
その歌声は一度聞けば忘れられない独特なもの。存在感も独特で、まさに... [続きを読む]
OH!すごい!
KUWAさん先日の新聞の時といいほんと幅広く活躍なさってますね(^^)!
行動範囲広いし!
いつも楽しみにしてますよっ
投稿: だーしゃ@沖縄 | 2005.01.24 10:03
だーしゃさんも、地元・恩納村から、いつも鮮度のいい情報をアップしているよね!
(RIKでもよろしくーっ!)
それから、Canonの一眼レフデジカメになってから、写真がぐーんと見栄えよくなりましたよね!
気持ちよいくらいに思い切ったサイズの写真画像が、ド〜ンときます!
投稿: KUWA | 2005.01.25 12:26
トラックバックありがとうございました。
あげーのしま奄美のはまです。
すごいですね~。
どこかで月刊奄美を手に入れてチェックしてみます。
この3人がそろうステージなんて奄美でもそうそう観られないですよね。
奄美でも実現してほしいです!
投稿: はま | 2005.02.10 21:38