おんなの駅に、フランスのパン屋さん
“おんなの駅に、フランスのパン屋さん”???
恩納村にフランスのお店???
映画『パリ、テキサス』風にいえば、『パリ、おんな』でしょうか。さてさて、どういうことでしょ?
ゆいレールに新しい駅があるわけでなく、58号沿いにありながら、ちょっとわかりにくいところにあるのが、恩納村の農産物販売センター『なかゆくい おんなの駅』。
ここの2階に、おいしいパン屋さんがあると語るのは、恩納村発のブロガーとしてご存知、だーしゃさん。
彼が普段からよく利用しているっていうそのお店が『フランスのパン屋さん』。
その“フランスのパン屋さん”とは?
今回は、実際に普段よく食べている地元のおいしいものを、だーしゃさんにRIKレポートしていただきました。地元の人ならではのそういう情報がうれしいですよね。
だーしゃさんといえば、おいしそうな食べ物の香りが伝わってきそうな写真と、いつもポジティブな文章が、みんなの気分と胃袋にここちよい刺激を与えてくれていますよね。
→おんなの駅に、フランスのパン屋さん (by.だーしゃ)
どうぞ、ご覧になってくださいね。
「今日のRIK」カテゴリの記事
- 首里城を造った人物の宗家で御座楽(2007.02.21)
- 安富祖貴子のふたつの“魂”(2007.02.14)
- 朝日新聞の1面に掲載されました(2007.02.07)
- 五島福江島の第35代当主は、琉球王朝・尚家の末裔(2007.01.26)
- 寿[kotobuki]魂(2007.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
kuwaさんこんにちはっ
今回は色々とお世話になりましたぁ~!
そしてデザインもありがとうございますっ
ほんときれいにデザインしていただいてとってもうれしかったです!
パン屋さんかなりおいしいのでぜひ一度食べてもらいたいですよ~
今後ともよろしくお願いします~。
投稿: だーしゃ | 2005.02.19 13:03
>みんなの気分と胃袋にここちよい刺激を与えてくれていますよね。
うんうん。
思いっきり同意。です。(笑)
投稿: pyo | 2005.02.19 17:00
pyoさん>
この画面を眺めていると、お腹がすいてくるのは僕だけでしょうか。
いつも彼のブログでは胃袋が踊り出しそうです。
だーしゃさん>
もちろん、ぜひ食べにいきますヨ。恩納村のキレイな海を眺めながら、ですネ。
この度は大変ごくろうさまでした。また楽しみにしていますヨ。
投稿: KUWA | 2005.02.19 17:59