タクシー貸切で沖縄横断の旅
タクシーを貸切にしました!
観光タクシーで沖縄を巡る旅。たまにはそういうのも面白そうですよね。
今回、RIK・海ありんくりんのYokoさんと一緒に、ある媒体の読者モデル兼撮影係として旅してきました。
名物ドライバーさんもいらっしゃって、その中には三線を得意とされる方も。
そうです。琉歌碑なども巡りながら、その歌碑の前で生唄を歌ってもらったり。
なにより驚くのが、沖縄観光についての事はもちろんのこと、雑学などたくさんの引き出しをお持で、その話がまたとても面白いこと! プロの観光タクシー・ドライバーさんの仕事ぶりに感激してきました。
こんな旅も、いいかもしれない。
« 琉球カポエイラ | トップページ | 三線Tシャツ:ブロガーズTシャツ祭に出店 »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
前に私のブログで書きましたが、
名護良一さんのタクシーでじっくり
観光してみたかったです。
あの時は途中下車してしまいくやしかったです(TT)。
ちなみに、一日貸切だといくらくらいするものでしょうか?
投稿: もた | 2005.02.24 01:32
へえーーー! これから沖縄旅行する友人に教えたいなー!
いつもいい情報ありがとうです!
投稿: 三浦理絵 | 2005.02.24 07:06
もたさん>
民謡歌手の名護良一さんのタクシー、乗ってみたいです〜。
(もたさん>ラッキーでしたネ)
4〜5時間で、1万4百円だそうです。
(観光タクシーの協会で相場が一律決まっているそうです)
3人くらいで乗車すれば、
ガイド付きですし、レンタカーのように飲酒運転を気にせず、運転手付きならお酒も飲めるので、オススメですヨ。
投稿: KUWA | 2005.02.24 14:14
三浦理絵さん>
こんにちは〜。
今回お世話になった、プロの観光タクシーのドライバーさんは、名ガイドさんでした。
ガイドブックには載っていないような、へぇ〜って思うような豆知識も教えてくれたりするので、
とっても面白かったですヨ。
投稿: KUWA | 2005.02.24 14:17