+FM那覇=面白いメディア展開の予感
今週のRIK会議に、FM那覇の平良社長が表敬訪問。
社長就任の挨拶と、RIKの新担当者を紹介することになった。
(> あひるさん&すいかさん、長い間ご苦労さま)
それからもうひとつ、沖縄ポータルサイトのインターネットウルマを、FM那覇が受注することになったとのご報告と(旧ODR撤退)、
今後も、RIKとFM那覇、そしてFM那覇運営となる新インターネットウルマとのゆるやかな連帯を築いてゆきましょう、との事だった。
パートナーシップとしてはなかなか強力ではないだろうか。
というのも、沖縄イベント情報満載の箆柄暦もFM那覇が発行元になるとのこと。
電波媒体+紙媒体+そしてかつて最強のインターネット媒体ウルマの再生と、そしてウルマでは真似できないRIKとの連帯。これは面白いメディア展開をしてゆきそうな予感。
« 伊是名島の尚円太鼓 | トップページ | コザのChiemi »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: +FM那覇=面白いメディア展開の予感:
» ウルマ・リニューアル計画 [シマウタ37.6↑ 沖縄からの微熱なモブログ]
インターネットウルマ再生プロジェクトBLOGがスタート!担当は、ブログ親方、登場!! [続きを読む]
うほほっ。
マジ、楽しみですぅ♪。
投稿: D介 | 2005.03.31 16:30
D介さん>
これからの展開が楽しみですよね。
投稿: KUWA | 2005.04.01 06:42
これまでの、インターネットつまらなくっていったから、楽しみですね。
みんなもkuwaさんもちばりよー
投稿: ハッスル部長。 | 2005.04.01 09:09
おぉ~!ワクワクな展開ですね!
楽しみです(^^)
投稿: さりこ | 2005.04.01 09:26
ハッスル部長>
まったく新しく再生する見込みとのこと。
RIKのほうもまた今年もよろしくお願いいたしますね。
また、今年もイベントを盛り上げてゆきましょう。
いつでもご連絡くださいね。
投稿: KUWA | 2005.04.01 09:27
さりこさん>
いつもさりこさんらしく、前向きに頑張っていらしゃるようですね(^^)
これからは、同じ沖縄情報を扱う媒体が、横へ横へと連帯して、
よりクオリティーの高い情報発信を目指してゆければいいですよね。
美ら島物語も、ぜひぜひいかがでしょう!
投稿: KUWA | 2005.04.01 09:38
KUWAさん
この前はご期待に添えなく申し訳ありませんでした。
毎回次々といろいろな情報に関心させられております。
これからも楽しみにしています。
投稿: master赤嶺 | 2005.04.01 18:32
赤嶺さん>
先日は突然の問い合わせでどうもすみませんでした。
こちらも、どこにどう連絡していいものやらで、つい赤嶺さんに頼ってしまいましたが、
あのあと、なんとかなりました。
また、よろしくお願いいたします。
投稿: KUWA | 2005.04.01 18:57