インターネットURUMA X-DAY
RIKとも友好関係のFM那覇さんが、運営制作を担当することになったというあのサイトが、今夜、生まれ変わる予定。
なので、URUMAX-DAY
くわしくは、公式開発ブログにその経緯が書かれていて、
今までを“温泉旅館のような増築”と、その例えがうまくとらえているとおり、いくつもの過去記事が、様々なフォーマットに幽囚され、死んでいる記事も多い。
そこをきれいに整理し、ちゃんと使えるサイトに生まれ変わるということ。
さらには、サイト名もおそらく進化していることでしょう。これから、要注目です。
また、今までのFM那覇の人気コーナー“なはパシャ”の機能が、そのまま、そちらの新しい媒体に移植されるということで、那覇パシャ人の僕の投稿は、新媒体にアップされることになります。
このブログも、新媒体のほうからもご覧頂けることになるようです。
これからも、RIKを中心に、
様々なスタイルで、沖縄からの微熱な話題を発信してゆきます。
※微熱な話題とは=蔓延する高熱な沖縄病から少し俯瞰した、
そんな“微熱な沖縄情報”がキーワード。
« てるりんさん追悼企画 | トップページ | カツオのぼり?! »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: インターネットURUMA X-DAY:
» urumax〜うるまっくす [すたぱんびん カフェ blog]
えー、今宵、この夜に、らーらーらー♪
(歌ってどーする…しかも一般人はあまり知らんぞ、こんな歌!)
基。。。
今宵、あの沖縄情報の老舗ポータルサイトである「internet-URUMA」が、リニューアルされちゃいました。
そして「OKINAWA WIDE FINDER urumax」(urumax_bet... [続きを読む]
» インターネットウルマ [なんくる主婦の年中わーぐち]
インターネットウルマが、ウルマックスとして5月2日よりリニューアルしました。で、どういうわけか、FMなはに続いて、こちらのぱしゃ特派員にもなっちゃってました、私。(汗)ひ [続きを読む]
こっちのウルマも刷新なんですね(笑)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=98119&lindID=4
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/info/01/archive/news/2005/04/13/20050413p0400a004003000c.html
投稿: D介 | 2005.05.02 15:25
ですね (笑)。
投稿: KUWA | 2005.05.02 15:49
オモシロイ(笑)
投稿: ヤスダ | 2005.05.02 20:27
ダブルリニューアル記念として、
この撮影用に使った、旧デザインの煙草URUMAを読者プレゼントします!
ご希望のかたはメールくださいね。
2コ一組セット × 2名様
“え?! ブログ撮影用にわざわざ買ったの?”ってツッコミ入れないでね。
ブログの為だけに取材に出掛けることもありますし、
ブログ撮影用に購入する備品だってあります。
“ブログってチープな情報”というイメージはもう終わりにしたいですね。
投稿: KUWA | 2005.05.03 10:30