« 平田大一BLOG・スタート! | トップページ | 唄の島・沖縄に、新しい歌碑が生まれる »

2005.05.29

ヤンバルクイナたちの今

050528kuina
春頃、交通事故で傷ついたヤンバルクイナを救護し、
ようやく今月の26日の午後に放鳥することができたという、その矢先の出来事でした。

なんと、その日の晩に、こんどは別のヤンバルクイナの親子が、
国頭村の県道2号線で交通事故に遭ってしまい、
2羽とも死んでしまったのです……。

ヤンバルクイナたちの救護活動を続けている獣医師・長嶺隆先生の悲痛の叫びをここに掲載します。
――
長嶺:「道路を走る人々の注意にも限界があります。
環境行政のみの責任ではなく、道路部局や森林管理を含めた横断的、かつ、具体的な対策をしなければ、もはや解決できません。
決断が必要です。

僕らは最後の1羽になろうとも、救嘔吐するでしょう。このままヤンバルクイナの保護法策が放置されれば、僕らは最後の1羽を看取ることになるでしょう。」
kuina1

banner_03
(↑沖縄の人気ブログを見る)

« 平田大一BLOG・スタート! | トップページ | 唄の島・沖縄に、新しい歌碑が生まれる »

沖縄便り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤンバルクイナたちの今:

« 平田大一BLOG・スタート! | トップページ | 唄の島・沖縄に、新しい歌碑が生まれる »

今日は何の日

ライセンス

写真詩集を出版しました。

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ