« インターネットURUMA X-DAY | トップページ | やんばるの幟 »
「写真」カテゴリの記事
- 詩と写真のコラボ。はじまりました01(2007.03.08)
- 沖縄島で一番南のフォークの日(2006.04.10)
- 平安座島ハーリー会場に、不発弾処理車?!(2005.06.16)
- 桃原ハーリーと、宮古の狩俣ハーリー(2005.06.15)
- イジュの花、そして琉歌(2005.06.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« インターネットURUMA X-DAY | トップページ | やんばるの幟 »
« インターネットURUMA X-DAY | トップページ | やんばるの幟 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
偶然にも私も見に行ってきました(^^)
トラックバックさせていただきましたよー。
投稿: なっちゃん | 2005.05.02 09:46
なっちゃん>
ぼくは午前中から出掛けてみました。
(午後から曇るというので)
地元からのお客さんも何組か見かけました。
カツオのぼり撮影中、
みなさんの記念写真係になっていました(爆)。
投稿: KUWA | 2005.05.02 09:57
あ、そういえばGW中
美ら海水族館では
さめのぼりがみられるはずです(笑)
投稿: FT | 2005.05.02 11:51
FTさん>
こんにちは。
さめのぼりも面白いですね。
沖縄のGWは曇り日ばかりですが、
みなさん、楽しみましょうね。
投稿: KUWA | 2005.05.02 12:36
こんにちは。
いつも楽しく読まさせてもらってます。
カツオのぼり初めてみました。
さらにさめのぼりがあるとは。
びっくりです!
俺も来年は生で見たいな~
投稿: ぱふ@沖縄が好き | 2005.05.03 12:57
ぱふさん>
こんばんは。
さらには、アユのぼりなんていうのもあるそうです。
ちょうど明日、本部までゆくので、サメのぼりを観てこようと思います。
投稿: KUWA | 2005.05.03 19:29
ひえ~
アユものぼるんですね!
サメのぼりの写真楽しみにしてます。
投稿: ぱふ@沖縄が好き | 2005.05.03 21:47
ぱふさん>
さっそく、昨日、サメのぼりを写真に収めてきました。
ジュゴンのぼりとも出会うことができました。
どうぞ、ご覧くださいね。
投稿: KUWA | 2005.05.05 07:35