キジムナーフェスタが面白いよ
コザのキジムナーフェスタが面白いね! 世界各地で行われていた国際児童演劇フェスティバルが、何年ぶりかに沖縄に戻ってきた。でも今回は国とか県ではなく、地方都市のコザががんばって開催しているところがいい。
昨日は、全部で3つの公演を観てまわり、そのどれもが大人でも驚かされるような内容のものばかりだった。
例えば、ジンバブエの子供たちによるダンス。太鼓の音に自然と踊り出したくなるような楽しさとかわいらしさ、またそのリズム感の良さといったらとてもビックリさせられる。
演舞を観ていたビセカツさんは、
「この身体能力の良さ。アフリカに人類の起源を観たような気がしたよ。我々・現代人がどれだけ人間本来の能力を失っているのか、思い知らされたね。見事だよ」
と評価していたほど。
そのジンバブエのダンスは、27日(水)の19:00から、コザのプラザハウスでも無料公演が行われるので、RIKオススメ印!
(あまりの面白さに、27日もこのほか、
3つの公演を取材に出掛けてきます)
« オリジナル沖縄スタイル | トップページ | コザに身長4メートルの巨人出現! »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント