赤レンガでヤンバルクイナ・エイド
“赤レンガでヤンバルクイナを救う”そんな新しいプロジェクトが土曜日からはじまった。
地元大手DIYショップのメイクマンがヤンバルクイナ保護プロジェクトといっしょになって、1個68円のレンガをメイクマン店頭で販売し、その場でメッセージを書き込むと、それが国頭村安田にあるクイナ救命センターのリハビリケージ内に敷くために必要な1400個のひとつになるとのこと。
みんなからの応援メッセージが書かれたレンガを敷地内に敷きつめることによって、マングースなど外敵からの施設内への侵入を防ぐことになるほか、さらにその売上金の一部も、保護活動の一部に充てられるのだそう。
こういう市民参加型の応援のやりかたがあったんだね。68円っていうのもいい。
さっそく、メイクマンに行ってみるともう何個も積み上げられていた。
「夏休みということもあって、こどもたちからの反響が多いですね」とは、名護店の店員さん。
自分もレンガを買うためにレジに向かうとちょうどメッセージを書いている若者たちの姿も。ひとつのレンガに想いやメッセージを描きこむって七夕の短冊のよう。
みんなからの願いが書かれたレンガの上を、ヤンバルクイナが歩いている姿を思い浮かべてみた。
(8月21日(日)まで、県内8店舗の店頭で実施中)
« いぶし銀でいこう☆闘うG | トップページ | RIKからの贈り物 »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 赤レンガでヤンバルクイナ・エイド:
» 沖縄情報ポータルサイトRIKに掲載していただきました [お知らせ [ NPO法人 どうぶつたちの病院 ]]
沖縄情報ポータルサイトRIKさんが「赤レンガキャンペーン」について、ご好意で掲載してくださいました。
赤レンガでヤンバルクイナを救おう
http://okinawa.rik.ne.jp/contents/okinawa/from/kuina/index.html
この場を借りて改めてお礼を申し上げます。... [続きを読む]
これ、面白いですね。これなら僕らにもできる。メイクマンというのがまたいいですね。行きやすいです。
投稿: BakuSun | 2005.08.08 20:11
BAKUSUNさん>
ね、身近なところで、参加しやすい募金活動っていうところがいいですよネ。
しかも、レンガの68円って、
通常の金額と変わりないんですよ!
それなのに、そこから売上金の一部も寄付するっていうんだからエライです。
今日、メイクマンの担当者さんとも電話インタビューしたんですが、
企業側の意識も変わってきていますよ。
投稿: KUWA | 2005.08.08 20:32
すごくいいですね、この企画。ヤンバクルイナの危機についてはいろいろ報道があり、皆さん関心があるでしょうけどなかなか参加は難しいですから。
沢山の方々に伝わるといいな。私も昨日早速行きました。今日は家族が参加予定ですよ。
投稿: あーかじゅ | 2005.08.12 11:30
みんなが参加しやすいプロジェクトですよね!
メイクマンっていったら、県民にとってお馴染みのDIYショップです。
(それから、ケータイ写真、お願いしますね。
※ここに、掲載させて頂きますから)
書かれたレンガは、安田のクイナのおうち(リハビリケージ)に敷かれますから、
ぜひ、国頭の安田にも、訪れて様子をご覧になられてみてくださいね。
※みなさんからも、メイクマンに訪れた際には、
ケータイ写真をこちらまでお送りください。
投稿: KUWA | 2005.08.12 11:53
レンガキャンペーンについて、掲載ありがとうございます。
私は先日、猫丸さん(覚えてますか?国立劇場で会った)と一緒に参加してきました。^-^
http://www.web-passion.com/nekomaruz/nekoz-79.htm
投稿: あひる | 2005.08.16 14:22
あひるさん>
また、新しい動きがあるときはお知らせくださいね。
できるだけ、応援させて頂きますよ。
こんど猫丸さんに、いつものタッチでイラストをオコシてもらいたいものがあるんですが、
ご相談にのって頂けないかなぁ。
投稿: KUWA | 2005.08.16 15:23
>KUWAさん
もちろん、覚えていますとも!
イラスト受注、大歓迎!ですよ~。
連絡くださいませませ。
投稿: 猫丸 | 2005.08.18 13:20
関係者のうわさによるとレンガ2000個は集まった勢いだそうです。
皆様のおかげです、にふぇ~で~びる。
投稿: あひる | 2005.08.22 01:40
猫丸さん>
おひさしぶりです。
イラストの件、またこんど相談にのってくださいね。
(今回お願いしようと思っていた案件が少し先にのびてしまいました)
あひるさん>
2000個とは凄いですね!
ひとりひとりのメッセージ、届きますように。
投稿: KUWA | 2005.08.24 00:16
3099個だって!?>レンガ。
みんなが関心を持ってくれたヤンバルクイナ保護、
この火を絶やさないようにすることが、
今後の課題ですね。
また、「自分のレンガを見に行こう♪」と思う人がいるかもしれませんが、交通事故が心配です!
ココロの中で、
(あぁ、自分のレンガの上をクイナちゃんが歩いてるんだなぁ・・・)と、思うようにして欲しいな。。。
本末転倒になっては元も子もないですからね…。
>kuwaさん
いつでもお待ちしております。
投稿: 猫丸 | 2005.08.25 14:28
猫丸さん>
赤レンガキャンペーンは、大成功ですね。
当初予定の倍もの数のレンガが集まるだなんて!
素晴らしいことですよね。
さぁ、次は、このレンガを積んでゆく作業ですよね。
ボランティアを、募集していますか?
投稿: KUWA | 2005.08.26 09:29