[保存版] 大工哲弘ディスコグラフィー
島唄ファンの皆様、おまたせいたしました!!
大工哲弘さんのLPレコード盤、EPシングル、
数々のオムニバス盤、CD全作品、など、
計28枚の名盤をリスト化しました。
(オムニバス盤はさらに多数有り)
※詳細は、→『大工哲弘.com』のディスコグラフィーのページにて!
※ご本人によるブログも必読! 唄者さんからの生の声は貴重です。
追記;
また、リスト化するのに気が付いたことですが、
当時レコード化しはじめた頃は、
曲目の表記に、決まった統一性が無いのが特徴的で、
すべて、聞き取りによるものだと思われます。(特に70年代)
その中でも、最近CD化された『琉球フェスティバル'74』をみると、
曲目表記が、当時のものから若干の訂正が入っているようです。
例えば、
・トバラマ→トバラーマ
・六朝→六調
・仲順流れ→仲順流り
どうぞ、すみずみまでご覧になってください。
沖縄の人気ブログ……
« フィクション沖縄にモーレツなツッコミ! | トップページ | 大工哲弘ディスコグラフィーは続く »
「ザ・島唄」カテゴリの記事
- 「“唄は命”だよ」(大工哲弘)(2009.11.21)
- 「映像の中に神の愛。共に生きる。」(2009.11.16)
- 朝崎郁恵とよなは徹の歌会/沖尚と和尚(2008.04.05)
- 尊々加那志(とーとぅがなし)(2008.01.21)
- PRAYER(いのりぴとぅ)(2007.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント