秘密基地
夜の山道をずんずんと奥へ。ひとけが無いから、さすがにちょっと勇気がいる。
しばらく進むと、左手に大きなアンテナらしきものが。まだ先にもあるぞ。
さらに大きなものがあと2基あった。
これを見ると、チャーリーシーンが出演していたSF映画『アライバル 侵略者 (THE ARRIVAL)』を思い出す。
異星人が、地球温暖化を促進させ、地上から人類を浄化させようとする映画だった。
この場所は、誰かのmixiで読んで、一回、実際に見てみたいと思っていたところ。
こんなところまで、ライトアップしているなんて……。
沖縄の人気ブログ……
« せめて満月の晩は | トップページ | −1℃の島旅 »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« せめて満月の晩は | トップページ | −1℃の島旅 »
こんばんはー。
これは恩納村の宇宙通信所ですか?
こういう大きなアンテナを見ると違う映画ですが、「コンタクト」を思い出します。
この映画も面白いですよー。
投稿: シーサー知念 | 2005.12.19 18:12
シーサー知念さん>
どうもこんばんは〜。
あっ、その映画も好きですよ。
とても印象に残っているSF映画です。
それからここは、そう恩納村ですよ。
ひとりでゆくのは、ちょっとドキドキしますね。
投稿: KUWA | 2005.12.19 22:48