理由あって蓮まつりに
「夢で、指の先から花のつぼみが生えてきたんです!」というのは、助手のK。この頃、ハードな仕事が続いたせいか(いつも感謝!!)、とうとう、そういう夢をみてしまったのか…。
どんな花だったのか描いてもらうと、色は白で、その形は、蓮の花のつぼみに似ているようにも見える。
蓮の花ってピンクでは無かったか? ちゃんと確かめてみたくなった。
そして数日が経ち、また、再び夢を見たのだという。
「夢の続きって、見ることができるんですね!」と、ちょっと興奮気味。
「花のつぼみが花開いたんですよ! それも蓮でした。白い蓮です!!」
ますます、白い蓮の花を確かめにゆきたくなった。県内では、睡蓮が自生している池をいくつか見かけたことがあるが、蓮の花が咲く場所については知らない。
調べてみると、東南植物楽園ではちょうど『蓮まつり』が開催中という。たとえ大雨が降ろうともそこへと出掛けてみることになった。(後編に続く)
沖縄の人気ブログ……
« ワールドカップ開幕の裏番組で | トップページ | 白い蓮を巡る旅 »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 理由あって蓮まつりに:
» 梅雨の楽しみ方2@この季節の花を撮る [RIK編集部のモブログ記]
梅雨だと、つい外に出掛けるのも面倒に思えてきちゃいますよね。せっかくだから、この時期に咲く花を楽しんじゃうというのもありかなぁと。例えば、あじさいとか。あと、東南植物楽園では『蓮祭り』が開催中とのこと。昨日、雨は降ってはいましたが、カメラを持ってその蓮祭... [続きを読む]
「蓮まつり」やってるって、友達から聞きました。いいですね~。休日に蓮みたいかも。
でも、最近雨ばかりなんで、ちょっと外に出るまでに時間がかかる(笑)
写真キレイですね~。生で見てみたい!!
投稿: kaoring | 2006.06.12 21:09
kaoringさん>
こんばんは。
雨の日もいいものですよ^^
蓮のつぼみがより美しく見えるのも、
雨のしずくがいい演出をしているんだと思います。
投稿: KUWA | 2006.06.13 00:30