C●ccoシークレットライブ前に古宇利へ
昨晩のC●ccoのシークレットライブを観に行く前に、
数時間の間に北部へ。
この日、塩屋ではウンガミ(海神祭)が行われていて
そこまで行こうと思っていた。その時、既に祭の開始時間。
また同じ頃、古宇利島でも海神祭が行われていたので、
今年はそちらのほうに伺うことに。
到着した頃には、もう既に2時間半も過ぎていて、
ウガンバーリーも終了していた。
終わっているとは分かっていても、今日はそこに足が向かう。
海人さんや地域の人たちが休んでいたテントの近くに元屋があり
そこには人類発祥伝説に出てくる兄妹や、源為朝の掛け軸が。
“見学するならそこのかたに声をかけてから”と言われ、
そちらまで訪ねてみると、海神祭を司っていた方が待っていた。
「陸の塩屋(東)と、海の古宇利(西)は、対になっているんです」
その説明は、人類発祥伝説の神話にまで及ぶことに。
「2万年もの間に、その意味を忘れてしまいがちになりますが、
神歌そして神話の中にこそ、真相が込められているんですよ」
海神祭の由来、古宇利のことなど、1時間近くお話を伺う。
帰り際に、一冊の絵本を頂く。
古宇利の人類発祥伝説をまとめた絵本で、
一度拝見したことがあった。
著者は島の神人さんだとは伺っていたが、
まさか、目の前にいる人がその人だとは。
そして「よく来られましたね。あなたは鍵を開く人です」と。
最後に握手。パワーを頂いて、C●ccoライブへと向かった。
沖縄の人気ブログ……
« 【いのちは海から】粟國の塩 | トップページ | シヌグ堂にいた、白と黒のシーサー猫 »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
古宇利島 また いったんだね!
8月27日に 古宇利大橋開通記念 ハーリーありまして そのときは 島に 居ますので 遊びに 来て下さいよ
投稿: にゃーお | 2006.08.15 13:25
にゃーおさん>
古宇利は、今日、豊年祭だそうですネ!
8/28の古宇利ハーリーには友人たちも島外から出場するそうです。
僕は行けるかまだ未定ですけど、その時にはまたよろしくお願いします!
投稿: KUWA | 2006.08.15 14:12
あたしも古宇利行く度、この島って何か今帰仁城や大宜味、国頭とも繋がりあるんだろうか〜〜??と思ってましたが…
今朝ちょうどウンジャミのニュース観て、神人さん達が塩屋へ向かってお祈りする場面が!そしてこのKUWAさんの記事。スッキリしたよ(笑)
ハーリーは平日なので見に行けないですね。残念。KUWAさんの熱い取材レポを楽しみにしています!
それにしてもCoccoライブ羨ましいな〜
投稿: みのりん | 2006.08.15 14:48
全然伏字になってません!w
ライブいいですねー 楽しんできてください♪
投稿: チュプカ | 2006.08.15 15:39
みのりん>
ちょうどニュースでタイミングよく見ていたんですね^^
新聞には、塩屋のウンガミの記事も掲載されていましたね。
Coccoはこれから本番ですよー。
投稿: KUWA | 2006.08.15 17:52
チュプカさん>
昨晩のシークレットライブは、ネットでの事前告知は禁止ということでしたので、
この時点では、わざわざ伏せる意味はなかったかもしれませんね^^;
今宵はいよいよワンマンライブ、本番の日です。
投稿: KUWA | 2006.08.15 17:59
kuwaさん。
「鍵を開く人」の話は
私が初めて「東御廻い」した時に
カミンチュの方から耳にしたキーワードです。
kuwaさん、そーだったのですね。
すごい!!
投稿: ハッスル部長。 | 2006.08.16 20:04
ハッスル部長>
おおまかには伺ったのですが、
僕にも完全にはよくわからないので、
そのお話、ぜひ、こんどお聞かせくださいね。
投稿: KUWA | 2006.08.16 21:19
海人祭は毎年あります。
次回はうがみの様子をご覧になられるといいです。
昔は隠された行事だったようですが現在は開かれてきているとか。
写真の方、知ってます。。。
アヒャヒャ
投稿: akko | 2006.08.17 22:24
akkoさん>
島で、akkoさんの知らない人はいないんじゃないですか(^ ^)
(“アヒャアヒャ”って ^ ^;)
そうですか、昔は隠された行事だったんですね。
逆に言えば、開かれなければいけない時期に来ているんでしょうか?
投稿: KUWA | 2006.08.18 10:42
はじめまして・・・この人知ってますよ!島の神人で最も若手です・・・元気な方ですよね(笑)
投稿: シーサー山原 | 2008.08.21 20:40