唄いおさめの日
今日もまた、生演奏が聴けるカフェぽえむへと出かけた。
午後からの取材の前に、午前中はプライベートとして。
ピアニストの光史さんに採譜してもらった曲に、
今日は唄を合わせて頂けるという最高の贈り物。
唄う前にひと呼吸し、自然に次の言葉が。
「この場に、唄をおさめさせて頂けることに感謝」。
先週も、自然と言葉が次々に出た。
訪問させて頂く日の朝には、
「若人が大事な伝言をもって訪れる」
とメッセージを受けていたと、店主の通子さん。
また、最近“聖母マリア”がキーワードのPさんは、
Tさんが奏でるアウリスグロッケンの
“秘められた真実の音”といわれる美しい音色
による教会音楽をプレゼントしてもらうことに。
このお店に巡り会えたことに感謝。
僕と店主は、5年前に通子さんの生まれ島で出会っていた。
« 「地球という名の母を知っている?」by.AWICH | トップページ | ことしも元旦から奇跡 »
「島々を訪ねて」カテゴリの記事
- こんな島旅をしています(2012.10.09)
- やっぱり島旅が好き!(天候も味方にできたらいいな)(2012.08.28)
- 天の川・星々に誘われて(2012.07.15)
- 夜明け前の大神島。陽が昇る前に。(2012.06.02)
- 池田卓インタビュー3連発!(2012.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント