メッセンジャーAWICH、再び
沖縄出身で現在アトランタ在住のAWICH(エイウィッチ)は
「Asian Wish Child」(アジアの希望の子)を意味し、
メッセージ性の高いリリックをRAPで表現する
気鋭の若手アーティスト。
なぜRAPで表現するのかという質問に、
「1曲という限られた時間の中で、
RAPならメッセージをたくさん込められるから」と、
AWICHは当時ティーンエイジャーながら
ハッキリそう答えていたのが印象的だった。
初のソロアルバム「Asian Wish Child」では、
映画「琉球カウボーイ」の主題歌で脚光を浴びる今作
の中でも、収録曲「アンダースタンド」がきわだって鋭い。
「地球っていう名の母を知っている?」
「その彼女(地球)を抱きしめる資格はある?」
「たくさんの人々の精神はまだ牢獄のようね」
「神様はいるけど、宗教は嘘で出来ている」
「人類に宿る悪は、自然への恐怖から大気を破壊し。
宇宙の道理を無視し、太陽を見下す。
太陽の計り知れぬ力を甘く見て、今さら恐怖に怯える」
メッセンジャー・AWICHの発する言霊(リリック)を綴る
直撃インタビューはコチラ、
http://ryuqspecial.ti-da.net/e1955543.html
(前編)
http://ryuqspecial.ti-da.net/e1955573.html
(後編)
「ryuQ取材を通して」カテゴリの記事
- 世界的パワースポットのセドナから著名ヒーラー・クレッグ氏来沖(2010.10.30)
- 天描画家・大城清太インタビュー(2010.10.08)
- 比嘉〜屋慶名〜喜屋武〜大里の流れ(2010.08.28)
- 金城久美子さんの生き方(2010.08.13)
- 北山王の末裔、満名上殿内から郷土愛の地域おこし(2010.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント