ソノゴエンの輪、虹色。
昨日、Dさんからお知らせ頂き、
沖縄から世界に向けて「世果報を祈願」するという機会に
立ち会わせて頂くことになりました。
世直しのはじまりの日、ということでもあり、
そこには議員さんの姿も。
何より驚いたのは、「もしかして、KUWAさんですか?」
とお声をかけてくださった方がいて、その方とは以前、
女性タクシードライバーの取材でお会いした方でした。
その後、新都心のショップ取材現場の前でお会いし、
取材した相手が偶然、娘さんだったり!
そして今回、その中心となった神人の一人が、
なんとその方の息子さんでした!!
「ご縁あるんですね」とかなり驚かれていましたが、
確かにその方とは、沖宮の前でバッタリ再会したりとか、
本人のほかに、娘さんや、息子さんにも
次々とお話を伺う事になるだなんて。
それも驚くことに、息子さんが神人さんです。
その息子さんと1日ご一緒させて頂きました。
このご縁の輪を色にたとえるなら、虹色です。
と、そう思いました。
虹色といえば、太陽神を描いた「海虹ストラップ」を
ryuQでご紹介しています。よろしければご覧くださいね。
http://ryuqspecial.ti-da.net/e1973660.html
http://ryuqspecial.ti-da.net/e1973679.html
(レポーターは、吉澤直美さんです)
« 沖縄県立博物館で舞踏+神歌(2/15, 2/16開催) | トップページ | 天咲く花をとる »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント