琉神マブヤーと夢の話
本日朝6:45から初放送の『琉神マブヤー』を見る為、早寝。
すると、また長編でリアルな夢を見た。
「こんど宮古島に行った際に写す祭の写真を、
『アイランダー』に出しなさい」と、夢の中で告げられた。
アイランダーって? どうやら島フェスらしいけど、
僕は行った事も無い。さらにその夢の続きは?
夢は長編なのに、断片的にしか覚えていないけど、
うちの親父と島の教会に行くシーンを覚えている。
親父から、
「この祈祷文を読みなさい」と渡された文章は、
二行ほどだったけど、難解で、そして神聖な言葉だった。
(ここで夢から醒める。朝6時頃だった)
先日、『琉神マブヤー』を取材することになったのだけど、
またいろんなタイミングが重なって巡ってきた案件だった。
その取材前日、さらにタイミングよくHさんから電話が来た。
「それから、『琉神マブヤー』もよろしくね」って。
別件の電話であったはずなのに、ところでなんでHさんが?
「実は、エンディング曲の作詞のほか、監修のお手伝いも
していてね。ただのヒーロー戦隊ものとは違うのよ。
沖縄の教えがマブイストーンに込められたものになるのよ」
との事。あぁ、そうだったのか。(どおりでこのタイミング)
翌日、プロデューサーに。そしてロケ現場にも伺い、
監督や主役はもちろん、悪役にまでお話を伺った。
「何が悪で何が善なのか?」とまずそう答えたのは
なんと、主役のマブヤーだった。
http://ryuqspecial.ti-da.net/e2314422.html
(続きは、ryuQのインタビュー記事にて『琉神マブヤー』)
« 招き猫の日 | トップページ | 夢の続きは、それを叶えること [実践編] »
「夢日記」カテゴリの記事
- 夢日記(2013/9/10)(2013.09.10)
- 夢日記のつづき(その後)(2013.03.06)
- 夢日記(2013/1/10)(2013.01.10)
- 新年最初の夢日記(2011.01.06)
- 夢の中で、潜在意識が宣言した?(2010.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント