本日より「3つの写真展」に参加
本日より、那覇てんぶす館の4周年記念祭イベントに、
写真展にて参加することになりました。
写真甲子園を企画した勇崎さん(写真集では『大神島』)を
中心に、写真甲子園で優勝した真和志高校OBや、
現役高校生達による好奇心いっぱいの瑞々しい作品等々。
また、写真家はてるまこうさんを中心とした、
「水」をテーマにした写真展(こちらには2点)。
ラストは、「花」をテーマにした9人の写真展。
一人あたり20〜30作品を展示しているので、
9人の個展ともいえるかもしれません。
「花」はあくまでもキーワード。
そして僕の作品タイトルは、「心の花」です。
「写真は“心を写す”ものと感じることがあります。例えば
“伝統祭祀への今日の取材はこれで良かっただろうか?”と
己の魂に問いかけた時、目に見えるかたちで事象として
現れることがあります。
それが虹だったり、雲がまるで龍や鳳凰のように
空の表情が変わってゆく事もあるのです。
その瞬間々々を記録したのが、
今回の「心の花」シリーズです。」
(その展覧に寄せたコメントより/by.KUWA)
南島詩人・平田大一さんとのコラボ『シマとの対話』にも
掲載された写真も大きなプリント作品となって、
またPC画面からとは違う表情をみせています。
入場無料ですので、ぜひどうぞお気軽にお越しください。
場所:那覇市ぶんかテンブス館(那覇市牧志3-2-10) 3F
日時:11/18(火)〜11/23(日)
10:00〜19:00
(※写真フォーラムは11/19の19:00より開催)
入場:無料
« 独り占めじゃない世界(精霊を呼ぶ太鼓in沖縄〜) | トップページ | メッセンジャー南ぬ風人まーちゃん(シマとの対話:番外編) »
「沖縄便り」カテゴリの記事
- 宮古島取材のエピソード話(2015.02.25)
- 二科展(2014.07.20)
- 新刊案内(2014.07.14)
- 最高の緊張感と、至福の撮影時間(2012.11.14)
- スーパームーンに誘われて(2012.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 独り占めじゃない世界(精霊を呼ぶ太鼓in沖縄〜) | トップページ | メッセンジャー南ぬ風人まーちゃん(シマとの対話:番外編) »
こんにちは。お久しぶりです。
今週末にそちらに伺いますので立ち寄ることができれば、と思います
投稿: みと | 2008.11.19 00:23
みとさん>
どうもお久しぶりです。お元気ですか?
週末は、土曜日は夕方の5時から会場に居ると思います。
ぜひまたお会いできましたらと思います。
投稿: KUWA | 2008.11.19 07:03
こんにちは
もあるかと思いますので

画像からそれぞれに伝わるメッセージ
私も間近で拝見出来るのを楽しみにしています♪
後ほど伺いますねぇ
投稿: mitchy | 2008.11.19 13:42
mitchyさん、きのうはお越しくださり有り難うございました。
展示のほうはいかがでしたでしょうか?
また何かを感じ取って頂けましたら幸いです。
投稿: KUWA | 2008.11.20 19:12
今日はもっと早めに行ってゆっくりと眺める予定でしたが…
午後からの予定が狂ってしまい…
ギリギリに着いてしまい~焦りましたがσ(^◇^;)
ちょうどよかったのかなぁ。。。
撮影されたご本人のガイドや勇埼さんの解説もあったので
無料で写真講座を受けたようでラッキーでした(^^)v
素敵な写真の数々…ポストカードにするなどして
販売して頂けたら嬉しいのに。。。と思いました♪
KUWAさん…素敵な写真でした(u_u*)
このような機会に出会えたコトに感謝です。O(-人-)O
ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
投稿: mitchy | 2008.11.22 23:31
mictyさん>
ジャストタイミングでしたよ^^
ちょうど、作品の前で、撮影者が説明するという時間帯でした。
写真の説明する際に、お客さんの中にちょうど知り合いが3組もいらっしゃっていて、
みなさん、ありがとうございました。
あらためて言葉で説明するのは難しくもありましたが、
すべてに貴重な機会を頂いたと思っています。
投稿: KUWA | 2008.11.24 07:10