ジョンレノンの命日に
今日12/8は、ブッダが悟りを開いた日(成道会)。
そして、ジョンレノンの命日でもありますね。
今日のryuQでは、島唄博士の小浜司さんが、
ryuQの愛読者でもあった(故)和田さんへの追悼もこめて、
フォーシスターズの記事を書きました。
その打ち合わせの日が、偶然にも和田さんの命日の前日、
「そろそろ1年になるんですね。今年の初盆は、和田さんが
大好きだったエイサーについても特集記事を組みましたね」
とか、今回の記事も天国で読んでもらえるかな、
なんていう話をしていたら、
「コトッ」って大きな音がしましたよ。
うひゃーとか言いながらも、
「和田さん、なんだか喜んでいるみたいですよね?」
なんて話していると、また、タイミングよく
「コトッ」って。まるで会話に参加しているようでした。
さて、今日のジョンレノンの命日に話を戻すと、
1枚のチラシと巡り合いました。
「ジョンレノン・メモリーデイ・12.8の23:59に、
世界各地で平和の想いを共有しましょう。
同じ時間に、世界各地で、平和へのアクションをする。
様々な問題の事や、平和への道について語り合いましょう。
歌いましょう。
12/8のジョンレノン氏への命日を機に、皆で一緒に。
私たちは平和を創造できます。
この呼びかけは沖縄から始まっています。
ぜひ、広げてください。感謝」
というメッセージが書かれていました。
皆さんにもシェアさせて頂きますね。
……そして、沖縄からの微熱な人気ブログ
« 半世紀前の池間島写真からみる泡瀬干潟のこと | トップページ | 写真家高島圭吾「天と地の結び(神の住む沖縄)」カレンダー展 »
「そして、これから」カテゴリの記事
- 小さな奇跡(2013.09.07)
- 「美しい花々をいっぱい届けよう」(2013.03.11)
- 偶然は無い・巡り合わせの旅(2012.08.12)
- 新しい一歩(2012.08.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ジョンレノンの命日に:
» ジョン・レノンの命日に [うちな~待夢*嬉楽嬉楽(キラキラ)*]
帰宅後にメールチェックしていたら…今日はジョン・レノンの命日だったことを思い出しました。。。 そう言えば…仕事帰りに買い物に寄ったら…ジョン・レノンの曲がどこからか聴こえてました。。。歌を聴きたいなぁと思ってYouTubeを検索したらいくつか見つけたのでこちらで... [続きを読む]
« 半世紀前の池間島写真からみる泡瀬干潟のこと | トップページ | 写真家高島圭吾「天と地の結び(神の住む沖縄)」カレンダー展 »
8日、
23:59ですね
心で平和の歌を歌います!
祈ります!!!
投稿: 琉球弧風来坊・風人 | 2008.12.08 19:59
そういえば今日はそんな日でしたね。
KUWAさんのブログを読んで思い出しました!
投稿: yugafu | 2008.12.08 23:47
風人さん、いつもありがとう!
投稿: KUWA | 2008.12.09 20:36
yugafuさん、どうもです。
あれから何年経ったのでしょうね。
「Give Peace a Chance」です。
投稿: KUWA | 2008.12.09 20:37