蝋梅と猿田彦
昨年、榛名山の麓の畑に唄を奉納した晩に、彗星のような
光の玉が尾を引きながら落ちてきたのをはっきりと見た。
それが天弧(天狗)だと知らされ、さらに驚き、しかも、
「ありがとう。そして助けてください。」とのメッセージ。
あれから一年が経ち、今の自分が猿田彦神(天狗)と関わり
があることを知る。
だからなおさら、天狗伝説のある榛名神社にお参りへ。
参拝も無事終わり、そして畑の主にも再会できたので、
次の日は完全なオフタイム。
黄色い花びらと香りを楽しみに、蝋梅(ろうばい)を見物へ。
するとその帰りに、猿田彦神が祀られた場所へと辿り着く。
いつもいつも、そんな必然的な巡り合わせに感謝。
※昨年の一連のエピソードはこちら↓
エピソード1*
http://sansin.air-nifty.com/simauta/2008/02/post_4bd1.html
エピソード2*
http://sansin.air-nifty.com/simauta/2008/02/wikipedia_c890.html
エピソード3*
http://sansin.air-nifty.com/simauta/2008/02/post_ab9f.html
« 桃山晴衣を偲ぶ会 | トップページ | 「鬼は外、福は内」(波上宮の節分で) »
「今、ここに在る」カテゴリの記事
- ころころ、こころ(2011.05.06)
- かっこちゃん「すべてはいつかのいい日のために」(2010.06.06)
- だいじょうぶの花@おきなわ(2010.05.21)
- 上昇する(2010.03.09)
- 聖者Sさんの音声テープ(2009.12.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント