生まれ来る子供たちのために
ごく平凡な日常を過ごしていたある日の出来事、
「“あなたたちはよく珠磨きをしてくれました、という
感謝のメッセージをあなた方に伝えてほしい”と届いてるよ」
という突然の天からの伝言、ある人を通してPさんの元に
届きました。
ふだん僕らは見えたり聞こえたりはしませんから、
伝言して頂けるというのはありがたい事です。
そしてその話をよく聞かせて貰うと、何となく心当たりが。
また、その内容がとても素敵なお話で、もうただただ感謝。
(それに、神々に感謝することはあっても、
おそれ多くも、神々から感謝されるということに…)
その感謝の気持ちをこの歌でお返ししたいと思います。
(次の時代に向けて。)
« 報道写真家・石川文洋さんの言葉から | トップページ | マブイウタ »
「今、ここに在る」カテゴリの記事
- ころころ、こころ(2011.05.06)
- かっこちゃん「すべてはいつかのいい日のために」(2010.06.06)
- だいじょうぶの花@おきなわ(2010.05.21)
- 上昇する(2010.03.09)
- 聖者Sさんの音声テープ(2009.12.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
未来に残したい1曲ですね。
投稿: FT | 2009.02.28 20:46
こんばんは☆彡

KUWAさん…神々から感謝されるなんてすごいですね\(◎o◎)/!
メッセンジャーとしてお役目を果たされてらっしゃるのですね!!
《生まれ来る子供たちのために》…オフコースもいいけど
竹善さん…って方のカバーも力強さの中に優しさが伝わる声で素敵ですね(^_-)-☆
画像と歌声に涙しましたが…
心癒されると同時に
今、預かっている園児達を思い浮かべて
しっかり護って行かねば…と心新たな気持ちになりました。。。
シェアしてくださり、感謝O(-人-)O感謝♪
ありがとうございました
投稿: mitchy | 2009.03.03 23:03
FTさん>
はい、名曲ですよね。
あらためて、この詩についてもそう思いました。
投稿: KUWA | 2009.03.05 09:35
mitchyさんがおっしゃるように、
原曲はもちろんのこと、竹善さんの歌声とアレンジも素敵で、
さらにこの何気ない日常の映像に感動しました。
なにげないこの日常こそ、この一瞬一瞬こそが
大切なんだなって、それに気がつかせてくれる作品ですよね。
投稿: KUWA | 2009.03.05 09:39