宮古島の神歌・古謡[東京公演]へ。
宮古の池間島A船長から電話が連絡が入ったのは約一カ月前。
「宮古の神歌が7/18に東京で公演するから宜しく」という。
ちょうど僕はその日、同窓会が行われるので東京に居る!
「それはなんという必然!なおさら宜しく頼む」とのこと。
またしてもタイミング。さっそく取材を申し込んでみたい。
1年前には宮古の神歌CDを記事で取り上げてみた事もある。
…すると、その時の取材窓口Yさんからも連絡が!
「主催者から資料が届いています。東京公演、行けるかな」と
の事。そこで僕も東京で取材してみようと思っていたところだ
と告げると、Yさんが主催社の担当者に繋いでくれた!感謝!
今朝みた夢は、まさにこの「宮古の神歌」東京公演の事。
じつにはっきりとした夢だった。
目覚めて朝刊を眺めると、その関連記事が掲載されていた!
« ミラクル1/4 | トップページ | 言葉はいらない »
「これからのryuQ」カテゴリの記事
- セルフディスカバリー体験(2010.11.05)
- これからもよろしくお願いします。そして今日は記念イベント!(2010.10.02)
- ダブル・レインボー(2010.09.16)
- 首里城へ初出勤!首里城正殿裏の初日の出(2010.01.02)
- 年の瀬に、最後の最後に大仕事(その1)(2009.12.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
さすが、KUWAさんです。
発地である宮古なので、下取材に動いてみるも、形に出来るかは50/50・・・
投稿: D介 | 2009.05.30 11:10
D介さん、こんにちは。
現場にいるからこそ出来ることがありますものね。
宮古島にいるからこそ、可能なこと。ぜひ発信お待ちしています。
投稿: KUWA | 2009.05.30 11:14
私は7/19公演に行きます(*^_^*)
この時期に東京で神歌の演奏会があるのは、まさに神導きだと思います。
投稿: みと | 2009.07.14 13:00
みとさんも行かれるのですね。
18日はすでに完売らしいですよ。
僕は明日、リハーサルから取材に伺う予定です。
投稿: KUWA | 2009.07.16 21:37