重大任務・無事完了!(ダライラマ法王来沖)
11/5は、ダライ・ラマ法王の沖縄特別講演でした。
こんなにも早く、法王の来沖が実現するとは夢のようです。
しかも今回、スタッフとして携わらせて頂くことなるとは
思ってもみませんでした。
最初はボランティアスタッフのひとりとして関わらせて
頂くだけでもありがたいことでしたが、話は急展開!
任務が無事完了するまではここには公開できませんでした
が、まさか、自分が撮影担当としてお仕事を頂くとは、
本当にこの機会に恵まれたこと、大変感謝いたします。
想像以上の緊張感で、撮影チャンスはごく限られた条件
の中で、2日間連続のお仕事でしたが、
この任務を通じて間近に接することができたこと、
一瞬一瞬でしたが、とても幸せなひとときでした。
最後はカメラを置き、ダライ・ラマ法王のお見送り係。
他の記者さんからは「最後は撮らないんですか?」と
たずねられたりもしましたが、無事、車に乗車される
ところまで見届けさせて頂くことが最後の仕事でした。
最後の最後にまた大変な緊張感の中での任務でしたが、
法王からいただいた笑顔にすべてが満たされました。
この幸福感が平和の心へ。
心のうちからいつまでも満ちていますように。
« お薦め郷土本に | トップページ | 次のステージへ! »
「シマとの対話【琉球メッセージ】」カテゴリの記事
- 「新・シマとの対話」、再スタートしました!(2015.04.15)
- 今月のシマとの対話、題名は『北山の風』。(2010.11.27)
- 沖縄県立博物館、てぃーだスクエア、山の茶屋などでも(2010.11.24)
- ベスト100からの挑戦(2010.10.16)
- 今朝の沖縄タイムスに掲載されました!(2010.10.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
素晴らしいお仕事されていたんですね!
お疲れ様でした♪
14日にお会いできるのを楽しみにしています^^
投稿: ちゅら | 2009.11.06 07:26
14日のcafeですが、出張があり行けなくなりました。残念です・・・
ダライラマ法王と二日間御一緒だったとはすごい!
ですね。直観で行動するKUWAさんだから、巡ってきた仕事だと思います。
今度、話を聞かせてください。
投稿: 銀龍 | 2009.11.06 13:08
こんにちは。北海道から今は北部に住んでいるいくこです。(以前は三線でお世話になりました)
私も昨日講演会に行きましたよ。
でも撮影していたとは全然気づきませんでした。
沖縄って狭いですよね~
投稿: いくこ | 2009.11.06 20:08
KUWAさん
おかげさまでいい時間をすごす事ができ
感謝してます
ダライラマ法王のことcreareブログに
あえてアップしませんでした
あまりにも大切な大きな愛のメッセージだったので
それを自分なりに消化し
身に付け、行動できた時に
皆さんにお伝えできるといいな
KUWAさんがいつもいってること
法王も同じようにお話しされてました
大切な人が大切なお話をする
こころして受け止める謙虚な私でありたい
そんなこと考えてました
ほんと ありがとうございました
投稿: creare | 2009.11.06 22:39
ちゅらさん、法王の講演はいかがでしたか。
慈悲の心が平和を生み出していくことにつながると
大きなメッセージを頂きましたね。
p.s.
14日の自主イベントのほうもどうぞお楽しみに☆
投稿: KUWA | 2009.11.07 08:33
銀龍さん、こんにちは。
今回は本当にとても貴重な体験をさせて頂きました。
最後の最後もまた頼まれたことをたださせて頂いたのですが
それが最後の見送りシーンに立ち会うことができました。
11/14の次は、12/13(日)を予定していますので
ぜひぜひお時間を作っておいてくださいね。
投稿: KUWA | 2009.11.07 09:02
いくこさん、ご無沙汰しております。
先生の公演もあと一ヶ月ですよね。
北海道といえば園ちゃんも来ていましたよ。
いくこさんも法王の講演をご覧頂いたのですね。
こんどぜひ感想もお聞かせください。
投稿: KUWA | 2009.11.07 09:05
CREAREさん、こんにちは。
すばらしい講演でしたよね。
とてもシンプルな言葉ばかりでしたが、
やっぱり真の言葉は飾りがなくてシンプルでした。
頭で考えすぎず、心で受け取っていきたい言葉が
いっぱいでしたね。
宝となりました。
そしてみんなでシェアしていきたいですね。
投稿: KUWA | 2009.11.07 09:15
KUWAさん
まさしく!
>頭で考えすぎず、心で受け取っていきたい言葉
その一言です
ありがとうございます
投稿: creare | 2009.11.10 07:10