沖縄からの微熱な話題から
サブタイトルを“琉球からのキセキな話題”にさりげなく変更してからどれくらいになるのかわからないけど、
仕事でもプライベートでもそのタイトル通りの日々。
たとえば、この3月は写真展のための大量の大判プリント
(4/3〜ガンガラーの谷で初の個展)など、いろんな出費
がかさみ、マイナスになるところ、思いがけない所から
ぽんとお仕事を頂く。
ビデオ撮影/写真撮影/デザイン、とそれぞれ全て個別に
それも新規案件で3件も。
なんだかモノ凄いタイミングと巡り合わせで仕事のほうも巡ってくる。
しかも通常なら、納品して請求書を出したあと、早くても翌月払いがいいところ。
ところが全案件とも、即現金にてお支払いしてくださった。
珍しいことも起きるものだ、というか、実際起きている。
日々、ミラクル。それがもう何年続いているのだろう。
生きていることを感謝せずにはいられない。
それから意識が変わった。意識のチューニングが合うと、
ますます、その奇跡的なタイミングが増してくる。
チャンスは、自分の意識をどこに向けるかでつかめる。
« 上昇する | トップページ | おかげさまでもうすぐ3周年 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 沖縄からの微熱な話題から(2010.03.13)
- 070707で7つの願いと人生ゲーム(2007.07.07)
- ところで、9.11(2006.09.21)
- ありがとう。ごめんね。(2006.09.15)
- 百年前のアトムの話(2006.08.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
仕事に関しての話、全く同感。
わたしもフリーランスでやるようになって、営業なんて全然
してないけど、生活に必要な分だけは、本当に思いがけない
ところから、ぽん!とお仕事をいただいてます。
今では、この世で生きていくというのは、自分の人生を
信頼さえすればいいと思ってます。
投稿: fuu | 2010.03.13 22:51
僕も巡り合わせの御縁でお仕事をさせて頂いていて、
ほとんどあまり営業していないのですが、
ここまで続けてこられているのはキセキに近いですね。
>「この世で生きていくというのは、自分の人生を
> 信頼さえすればいいと思ってます。」
>
とても同感です。自分だけでなくすべてを信じられる
ように。
投稿: KUWA | 2010.03.15 19:27