4/10ミニイベントします。(なちゅらる・ふぁいん)
急きょ、4/10ミニイベントをすることになりました。
西原町にあるaromaカフェ『なちゅらる・ふぁいん』さん
をTさんからご紹介頂き、初めておじゃまさせて頂いた際、
「あるかたの旦那さんに元気になってほしくて。それで
男性も参加できるイベントをしたいと思っていたところ
でした。ぜひ、何かやっていただけませんか!」
とリクエストを頂きました。
たったひとりの人を元気にするために催しをしたい
というオーナーさんの気持ちにとても心を打たれ、
「僕でよければ、ぜひやらせてください」と即答させて
頂きました。
何かのお役に立てるのが嬉しくて、当日どんなお話をさせて
頂こうか、自分でも楽しみにしていたんですね。
ある朝、最初に就職した某大手出版社の夢を見ました。
それがとてもリアルで、夢の中だというのに20年前に青年
だった職場の人が、そのまま歳をとって40〜50代の中年
になっていたりとか。現在進行形の夢でした。
目が覚めてわかったことがありました。
直感を信じてやってきたことは今に始まったものでなく、
あの当時から既にそうだったこと。
いや、さかのぼれば、中学生の頃から既にそうだったんだ
ということに気づきました。
当時の頃と現在では意識はだいぶ違うとは思いますけど、
タイミングを本能(直感)でキャッチしていたように思います。
そしてこの頃からのエピソードも含めて、
4/10のイベントで、何かのヒントにして頂けるような
お話をしたらいいんだな、というサインだと、
その夢の内容を受けとめました。
そして机に向かうと、するすると言葉が降りてきます。
意識のチューニングが一致しているのでしょうか、
一気に数十分用のスピーチ原稿ができあがりました。
教科書やマニュアル本には無いような話になりそう
ですよ。
またちょっと変わった内容になるかもしれませんが、
きっと何かに応用できるのでは、とそう思っています。
■イベントのお知らせ:【満員御礼】
4月10日(土) 19:00〜
スペシャルトーク&映像イベントを開催します!
『インスピレーションの本「シマとの対話」の法則
〜チャンスをつかむシンプルな方法〜』
入場料:1500円
予約TEL:098-946-5531(なちゅらる・ふぁいん)
■aroma cafe『なちゅらる・ふぁいん』
住所:沖縄県中頭郡西原町字嘉手苅102-2-102
(国道329号線沿い、琉球銀行西原支店の真向かい)
営業時間:AM11:30〜PM8:00
定休日:月曜日
TEL:098-946-5531
HP:http://naturalfain.web.fc2.com/
ブログ:http://happy5531.ti-da.net/
メール:naturalfain@gmail.com
« 本日より、写真展開催! | トップページ | 新報さんに感謝!そしてゾクゾクと »
「そして、これから」カテゴリの記事
- 小さな奇跡(2013.09.07)
- 「美しい花々をいっぱい届けよう」(2013.03.11)
- 偶然は無い・巡り合わせの旅(2012.08.12)
- 新しい一歩(2012.08.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
しばらく(2日)PCから離れたのでイベントの案内、今見ました。PM7:00からとのことで、残念です・・・
しかし、ますます仕事の幅が広がって行きますね~
投稿: 銀龍 | 2010.04.10 21:52
銀龍さん、こんにちは。
今回、たったひとりの人を元気にしてあげたいという
お店のオーナーさんの気持ちに感動しました。
そんなプライベートなイベントだったので
ほとんど告知していなかったのですが
昨日はたくさんのお客さまにご来場頂きました!(感謝)
これまでお話していなかったこととか、
初公開してみましたよ。
投稿: KUWA | 2010.04.11 10:27
昨夜は本当にありがとうございました。
あれから桑村さんの事が気になって
ネットを徘徊していたら、ここに辿り着きました。
イベント後の会話では
止め処ない話をしてしまいましたが、
桑村さんのこれまでの経験談を拝聴し
昔の自分を思い出す事ができました
今思うと、本当にめちゃくちゃな事を
やっていたけれど、
がむしゃらに走っていた気がします。
桑村さんが語られた「自分を信じる」
「答えは自分の中に」「無我」など、
幾つかのキーワードが頭の中を飛び交っています。
それらが、一つの形になった時、
どんな光景が目の前に広がるのか
とても楽しみです。
ともかく、貴重なお話をしていただき
ありがとうございました。
「なちゅらる・ふぁいん」のオーナーにも感謝です。
投稿: あるかたの旦那 | 2010.04.11 20:39
“あるかたの旦那”さん、こんばんは。
こちらこそ、きのうはどうもありがとうございました。
そう、実は今回の催しは、
最初に、なちゅらる・ふぁいんのオーナーさんから
ご相談がありまして、そして今回実現となりました。
そして当日会場で直接お話することもでき何よりでした。
講演内容はかなり独特なものだったかと思いますが
最後までお聞きいただき、ありがとうございました。
終わったあともみなさん遅くまで残ってくださっての
交流のひとときも、僕にとっては大事な時間となりました。
「自分を信じる」の箇所でひとつ付け加えさせて頂くとしたら、
“謙虚に”という言葉も添えさせてください。
みなさんの何かのヒントに、少しでもお役に立てたら幸いです。
投稿: KUWA | 2010.04.11 23:50
KUWAさん~こんばんは
お一人のためだけのイベントでもいい…とおっしゃっていたのに~
大盛況だったようで何よりです♪
その上、そのご本人様からのコメント~
素晴らしいですね☆⌒(*^∇゜)b
KUWAさんのメッセージはちゃんと伝わったのですネ(^_-)-☆
さすが~メッセンジャーのKUWAさん
(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー♪ございます
投稿: mitchy | 2010.04.12 21:45