自分をプレゼンテーション?
昨日は、劇作家・平田オリザさんの3時間もの濃厚な講演と、
名嘉ボクネンさんの新店舗のオープニングパーティーに出席。
第1線でご活躍される方々はやはり並はずれた才能が
光っていますね。とてもいい影響を受けてきました。
ボクネンさんの宴の途中に掛かってきた一本の電話は、
宜野湾のCOTONOHA art space+cafeさんから。
「こんど、20秒×20枚のスライドでプレゼンテーション
するという世界的イベントを沖縄でも初めてやることに
なりました」との事で取材依頼かな?と思っていたら…
「プレゼンテーターとしてKUWAさん出ませんか?」
という出演依頼で仰天!
これは、2003年に東京ではじまったもので、
様々なジャンルのクリエイターが集まって、
自分の経験やプロジェクトをユニークな形で、各々の
アイデアなど自由な思いを発表するものだといいます。
現在、321もの都市で開催されているそうです。
やったこともない課題にまた挑戦する?
大変なのは目に見えているけど、
この巡ってきた機会をチャンスとして
前向きにチャレンジしてみたいと思っています。
« 有希くんの墨絵との出逢いから | トップページ | 10/2決まりました! »
「そして、これから」カテゴリの記事
- 小さな奇跡(2013.09.07)
- 「美しい花々をいっぱい届けよう」(2013.03.11)
- 偶然は無い・巡り合わせの旅(2012.08.12)
- 新しい一歩(2012.08.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは☆彡
先程はコメント感謝O(-人-)O感謝
KUWAさん…また新たなる課題出現ですかぁ(^.^)
前進あるのみ~
面白そうなイベントですが…
一般人も観覧できるのでしょうか
楽しみつつ顔晴ってくださいねp(^^)q
陰ながら応援しております(^o^)丿
投稿: mitchy | 2010.07.22 00:09
mitchyさん、こんばんは。
チャレンジに意義があると思って楽しんできたいと思います。
有料イベントではありますが誰でも入場はOKのようですよ。
投稿: KUWA | 2010.07.22 23:23