ペチャクチャナイト宜野湾
県内で活躍中のアーティスト、有名CMディレクターや
ラジオパーソナリティー、写真家、陶芸家、CG作家など、
著名な方々が集い、20秒×20枚でプレゼンテーション
するというイベントに参加してきました! これは、
世界321都市で開催されている「ペチャクチャナイト」
というイベントで、沖縄では初開催となりました。
そこへお声が掛かり、ご活躍中の皆さんと一緒になって
プレゼンテーターの一人として、初挑戦してみました。
僕はここ何年か、「シマとの対話」が深いテーマに
なっているのですが、まるで完全に独立した生き物
のようになってきているんですよ。
たとえば、元々はネットだけの連載だったのが
本になったり、それで終わらず、生の朗読ライブを
行うようになったり。(※次回は10月2日です!)
今回もまた、まるで最初から「シマとの対話を
プレゼンしてきなさいよ!」と、何かが降りて
きたかのような巡り合わせでした。
ですから、まだ画像20枚を準備する前から、
自分のテーマタイトルは、迷い無く
「シマとの対話」と、心の中で決めていました。
それを昨晩は、粛々と実行しに行ってみました。
このような貴重な機会に深く感謝です。
次回はぜひ取材する側にまわってみたいと思いました。
次回開催は、10月30日(土)に宜野湾COTONOHAで
開催予定です。
« 金城久美子さんの生き方 | トップページ | でっかいキノコ雲 »
「シマとの対話【琉球メッセージ】」カテゴリの記事
- 「新・シマとの対話」、再スタートしました!(2015.04.15)
- 今月のシマとの対話、題名は『北山の風』。(2010.11.27)
- 沖縄県立博物館、てぃーだスクエア、山の茶屋などでも(2010.11.24)
- ベスト100からの挑戦(2010.10.16)
- 今朝の沖縄タイムスに掲載されました!(2010.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント